ETF/投資信託 商品について
話題の配当貴族ファンドは米国株はダメだが日本株は良い感じ!?
2018年6月10日 ETF/投資信託 商品について
「もっとお金があれば、株の配当金だけで働かずに貴族のような優雅な暮らしができるのに・・・」と一度は考えた投資家の方は多いと思います。 そんな投資家の心を突くのが金融業界であり、「配当貴族指数」という高配当銘柄でできた指数 …
「eMAXIS Slim 先進国株式」が信託報酬を大幅引き下げ!「eMAXIS 先進国株式」と比較!
2018年1月8日 ETF/投資信託 商品について
ここ最近、つみたてNISAが始まった事もあり、インデックス投信のコスト引き下げ競争が勃発してますが、ここにきて三菱UFJ国際投信から、先進国株式インデックスファンドの革命的なコスト引き下げがアナウンスされましたので記事に …
「楽天ボルティ」は程良くVIXショート投資をする投資信託
2017年10月10日 ETF/投資信託 商品についてVIX関連
今回は、恐怖指数VIXを運用する珍しい投資信託を紹介します。 楽天投信の「楽天ボラティリティ・ファンド」、愛称:楽天ボルティ(笑)です。 VIXに投資するETFは「1552 国際のETF VIX短期先物指数」が有名で純資 …
1552 VIX短期先物が2017年7月6日以降、信用新規売り停止!(2017年9月12日解除通告されました)
2017年7月9日 ETF/投資信託 商品についてVIX関連
なぜか人気の記事「成り上がりの切り札「VIXショート投資」について」で取り上げたVIX短期先物ETFこと「1552 国際のETF VIX短期先物指数」ですが、7/5に7/6以降の信用新規売り停止・(信用買いの)現引禁止と …
1552 VIX短期先物が2017年9月12日取引から200倍併合決定!
2017年5月27日 ETF/投資信託 商品についてVIX関連
VIX短期先物ETFこと「1552 国際のETF VIX短期先物指数」の200倍併合が決まりましたのでポイントをまとめます。 また、主要投資対象の変更もアナウンスされましたので、こちらも下部で解説します。 併合の理由とし …
成り上がりの切り札「VIXショート投資」について(ETF編)
2017年5月14日 ETF/投資信託 商品についてVIX関連投資方針・投資戦略
成り上がりの切り札とも、破滅への輪舞曲(ロンド)ともなりうるハイリスク投資、それが「VIXショート投資」です。 ※ETFでのVIXショート投資は困難になったので、CFD編を参照してください。 関連記事「成り上がりの切り札 …
楽天証券iDeCoのファンド選び
2017年5月3日 ETF/投資信託 商品についてまじめな投資の話
サラリーマンにとって大きな節税効果が見込める個人型確定拠出年金(iDeCo)が人気です。 私も節税目的で「楽天証券」のiDeCoに入りました。 楽天証券のiDeCoにした理由 手数料がずっと無料 楽天証券のiDeCoは、 …
eMAXISで下落局面に強そうなポートフォリオを作ってみた
2017年4月22日 ETF/投資信託 商品についてまじめな投資の話
前回の記事「eMAXISポートフォリオの達人コンテストに参加しよう」の続きです。 それでは実際に「eMAXIS」の10種類のインデックスファンドを見てみましょう。 eMAXISファンドの値動き まずは、eMAXISのここ …
eMAXISポートフォリオの達人コンテストに参加しよう
2017年4月16日 ETF/投資信託 商品についてまじめな投資の話
三菱UFJ国際投信のインデックス投信シリーズ「eMAXIS」を組み合わせて運用するコンテストが開かれてます。 私も今はイレギュラーな投資をしてますが、資産が増えてきたらまじめなインデックス投資をしようと思うので、まじめな …
原油ETF/ETN投資について紹介
2017年4月9日 ETF/投資信託 商品について原油関連投資方針・投資戦略
原油ETF/ETNは、証券会社の特定口座で原油投資ができ、他のETFや株との損益通算ができるのがメリットです。 今回はそんな原油ETF/ETNのタイミング投資戦略についてまとめます。 原油価格について前提知識 原油といえ …