2019年3月の相場が終了しました。
今月は上がったり下がったりで方向感のないレンジ相場となりました。
日経平均は先月末から今月末にかけて、21,385.16円→ 21,205.81+446.32(配当分)円と、+1.25%。
新興株投資のアクティブ運用で話題の「ひふみ投信」だと、
45,518円→45,728で、+0.46%。
コツコツ長期投資型の人気インデックス投信「セゾン バンガード・グローバルバランスF」は、14,504円 → 14,595円で+0.63%です。
私がVIX投資で使っているGMOクリック証券CFDの米国VIは、15.56+1.20 → 15.20で -9.31% とVIXショートしていた人がコンタンゴ分で勝利となりました。
今月は崩れそうな局面が何度かあったものの結局のところ、回復するというような展開で、これはなかなか読みにくく投資しにくかったと思います。
今月の資産状況
さて、今月の資産状況は以下の通りです。
2019年2月末 → 2019年3月末
¥45,364,473 → ¥45,486,137(+121,664円)
今月は、機会待ちでしたので、大きな変化はありません。
待つのも投資です。
今後の投資について
徐々に株価も過熱してきたので、頃合いを見てVIXロングや株価指数のショートを検討したいと思います。ただタイミングはなかなか難しいので無理はしない感じです。
それでは!