月別アーカイブ: 2018年9月
2018年9月の資産運用結果・資産状況
2018年9月30日 資産形成状況
2018年9月の相場が終了しました。 今月は、前半は対中貿易戦争のトランプ砲が材料視されて下げましたが、後半は喉元過ぎれば熱さ忘れるで株に買いが入り、日米共(日本はバブル後)に高値更新といった感じでした。 日経平均は先月 …
妥当な水準から全く動かないVIXで、引き続き身動きがとれない(2018/9/29)
今週の相場は、米国株はなんとなく弱めだったのと対照的に、日本株はバブル後最高値を更新するなど元気な相場でした。 さて、VIXの原資産である株価指数S&P500の日足チャートを見てみましょう。 S&P500 …
喉元過ぎればなんとやらで何事もなかったように回復する退屈な相場が続く(2018/9/13)
世界各国へのトランプ砲による貿易戦争懸念で下落した先週とはうってかわり、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で株式市場は暢気に回復しています。 貿易戦争懸念というネタも飽きてきました。結局、中国にとっては深刻でアメリカにとっては余 …
南ア等の新興国の崩れ・ヒンデンブルグオーメン点灯で暴落サイン!?も様子見(2018/9/5)
2018年9月5日 VIX関連株価インデックス関連相場観
今週の相場は、イケイケだった先週と異なり、なんだか消化不良なのか重たい感じがします。 貿易戦争を各方面で繰り広げているというのもありますが、金融市場ではトルコやアルゼンチンに続いて、南アフリカやインドネシアでショックが起 …