月別アーカイブ: 2018年6月
2018年6月の資産運用結果・資産状況
2018年6月30日 資産形成状況
2018年6月の相場が終了しました。 今月は、史上初の米朝首脳会談で前半は盛り上がり、その後の米中貿易戦争で下落した相場でした。 日経平均は先月末から今月末にかけて、22,201.82円→22,304.51円と、+0.4 …
徐々に切り上がる恐怖指数VIX、そろそろショート位置を見極める時期か!?(2018/6/28)
さて、引き続き軟調気味な株式市場が続いています。 米中貿易戦争は中国資本による買収規制にまで話が進み、これはちょっと問題です。 関税をかけるくらいなら企業の売上に少しダメージが入る程度ですが、資本規制をするとこれまで中国 …
話題の配当貴族ファンドは米国株はダメだが日本株は良い感じ!?
2018年6月10日 ETF/投資信託 商品について
「もっとお金があれば、株の配当金だけで働かずに貴族のような優雅な暮らしができるのに・・・」と一度は考えた投資家の方は多いと思います。 そんな投資家の心を突くのが金融業界であり、「配当貴族指数」という高配当銘柄でできた指数 …
イタリアショック肩透かしで楽観する市場、まだ油断してても大丈夫!?(2018/6/6)
イタリアショックが肩透かしに終わり、米国の経済指標は絶好調で相場は楽観モードに入っています。ナスダックも最高値更新中でプライバシー関連でやられたと思ったハイテク株も景気が良いです。 2018/6/12予定の米朝首脳会談や …